IT管理者養成塾




 



   
 
 
     
  医療の量から質への転換は、医療法の改正による病床区分や医療機関の機能分けを行い、また診療報酬の改定によって質のレベルアップを促進する様々な誘導化策によって、年々強化され今日に至っています。診療報酬ダウン下において質のレベルアップが経営の存続、発展を決めるといっても過言ではありません。  
 
(1)
病院機能評価  
    (財)日本医療評価機構が行う評価で今やこの認定を取得することが病院存続の必要条件となりつつあります。受診費用を極力かけず、また、最短の期間で認定を取得するためのサポートを行い、それと併行して組織の見直しや活性化の指導を併せて行い、質のレベルアップに対して相乗効果を上げています。  
 
(2)
ISO9000シリーズ、14000シリーズ  
 

ISO(国際標準化機構)9000シリーズは元来企業の製品やサービスの品質管理であるQCやTQCが国際化したもので、それを拡げてコスト削減など経営にまで踏み込んで改善しようとするものです。(1)は構造評価ですが、(2)はプロセス評価で、認定を受けた後も日日改善を続けて2年ごとにステップアップの認定更新を受ける義務が課せられます。(1)と同様に、国の施策に対する諸々の優遇措置も受けられます。
  一般的にコンサルティング費用もピンからキリまでありますが、時間とコストをかけて分厚いマニュアルを作るよりも、初めて認定を取得する所には、必要最小限のマニュアルと取得にかける多勢の職員の時間を極力少なくすることを日医研ではお薦めしております。効率的で良質な医療提供には不可欠な認定です。ISO14000シリーズは環境管理システムについての規格であり、院内感染や院外感染につき防止を狙うものです。

 

 
 



お名前
貴院名
E-Mail
内 容
 

 
 
           
     
   

I.H.M.Aは医療及び福祉に関わるマネジメント教育を推奨している非営利法人であり、日医研はI.H.M.Aの認定機関です。